EM関連の新聞報道
一覧を見る

2014年12月
  
12/16 保険毎日新聞社 JA共済連は12月10日、役職員の環境保全活動の一環としてEMせっけんの梱包作業を行った。同連合会は、EM廃油石けんをを作り、それをNGO団体を通じて西アフリカのマリ共和国を中心とした難民キャンプに寄付する活動を実施。
12/14 茨城新聞社 ビタミンCや植物繊維が豊富なレンコンは、その食感が最大の魅力だ。霞ケ浦湖岸にある直売所を訪ねEM農法によるレンコンづくりを聞いた。
12/13 河北新報社 塩釜市の塩釜神社で、大しめ縄作りがピークを迎えている。1本当たりの長さは11mで太さ15cm、重さは50kg。大しめ縄に均等の間隔で差し入れる房は、EM菌(有用微生物群)発酵液に浸しており、雨ざらしでもカビによる黒ずみを防ぐという。
12/11 日本農業新聞社 JA共済連の職員らは10日、環境保全活動の一環で9月に作った有用微生物群(EM)を混ぜて作成したEM廃油石けん130個の梱包(こんぽう)作業を行った。うち80個は非政府組織(NGO)を通じてマリ共和国を中心とした難民キャンプに寄付、50個は職員らが使用し環境保全や意識の啓発を図る。
12/7 琉球新報社 1時半から、北中城村のEMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄ホテル&スパ1階ギャラリーで食育講演会を開く。
12/6 河北新報記事情報 ことし5月から市土木課や婦人会などEM菌による水質浄化に取り組んできた。半年間かけてEM菌の液体計290Lを投入し、水質が大幅に改善されたという。
2014年11月
11/26 全国農業共済協会 日の出屋製菓産業株式会社(富山県南砺市)では、社内の農業部門EM米ぬかボカシ肥料を作り、野菜作りをしている。地域住民を対象にした農作業体験にも力を入れている。
11/19 全国農業共済 みやこ町犀川の石橋さん リンゴ「ふじ」「王林」など 糖度15度以上、良食味を追求
11/19 全国農業共済 農へ夢をかける 育成牛38頭と飼料畑5ha 酒井さん EM菌などで独自の工夫 与論町
11/16 河北新報 環境学習を評価、日本旅行業協会が月見ケ丘小と塩釜一小に助成 塩釜市
11/14 読売新聞 田迎小の5年生、有志と一緒に加藤清正ゆかりの「二の井手」の美化に取り組む 熊本市
11/12 熊本日日新聞 井芹川クリーン作戦 住民計約千人が参加 山王橋でEM団子を投入 熊本市
11/4 河北新報 プール清掃にEM菌発酵液 小里小児童が作り、流し入れる 涌谷町

2014年10月
10/27 愛媛新聞 11月1日に四国EMフェスタin愛媛2014開催
10/27 保険毎日新聞 JA共済連が「清掃ウオーキング」 2時間かけてふきんを一周 お堀にEM団子を投入
10/19 茨城新聞 極める 揚げる 揚げ餅 米蔵高安の高安江津子さん 15年前からEM米づくり 茨城町
10/16 山陽新聞 プールの汚れ抑制を 山田小と築港小でEM液投入 玉野渋川LCが寄贈
10/12 読売新聞 プール浄化に微生物活性液 神戸小 清掃時間が短縮 鳥取いなばLCが提供 鳥取市
10/7 長崎新聞 浄化団子できれいになれ! 小学生ら清掃活動 五島市の福江川
10/3 北海道新聞 災害時想定 炊飯体験も 女性団体が秋祭り エコせっけんづくり 羅臼町
10/2 西日本新聞 EM菌でプール浄化 22小中学校で実施 行橋みやこRC 苅田町
2014年9月
9/23 中日新聞 無農薬で肥料に ボカシ作り学ぶ 関で市民体験会 環境ネットせきが開催
9/20 山陽新聞 プール浄化に役立てて 和気LC 5小学校へEM菌培養液 和気町
9/18 秋田魁新報 横手EM推進会 「鶴ケ池きれいに」 土団子6300個を投入 横手市
9/7 山陽新聞 美作LC 5小中学校プールにEM活性液投入 美作市
9/5 山陽新聞 太田さんが町内8小学校に EM菌の培養液を贈る 吉備中央町
9/5 山陽新聞 EM菌液 プール掃除に 高梁LCが市内15小学校に贈る 高梁市

2014年8月
8/29 熊本日日新聞 ホタル舞う川に 地元園児らとEMダンゴ投入 大矢野川再生プロジェクト 上天草市
8/27 山陽新聞 プール浄化に役立てて 太田さん、8小学校にEM菌 吉備中央町
8/17 宮崎日日新聞 稚児ケ池浄化たたえ感謝状 日本造園建設業協会県支部西都・児湯地区
8/14 日本農業新聞 「ミカンぼかし」で米作り 搾りかす活用 愛媛県西予市の担い手農家4人
8/12 沖縄タイムス EM団子で川きれいに 名護市の屋部川でイベント
8/10 福井新聞 EMの効果学ぶ 福井市でセミナー 比嘉照夫氏が講演
8/9 熊本日日新聞 生ごみ堆肥作ったよ 大津町の園児、食育で体験 よろこび保育園
8/6 農業共済新聞 神石高原町の石田さん 法人立ち上げ水稲・トマト 規模拡大へ意欲
8/5 福井新聞 EM活用法紹介 県生活学習館で9日にセミナー
8/1 農業共済新聞 菅さん EM農法を実践 加工品にも意欲 カンズフルーツ 伊予市

2014年7月
7/20 山形新聞 県内豪雨 復旧作業開始から1週間 ボランティア続々延べ1000人 南陽市
7/20 宮崎日日新聞 京町温泉旅館組合 EMせっけん完成 商品化検討 おかみさんら手作り
7/19 朝日新聞 水質浄化団子1500個を長峡川へ 延永小4年 「きれいになった川を楽しく渡ってほしい」
7/13 熊本日日新聞 美しい古里 歌う!守る! 河内小の4年生、毎年発表 ホタル、アユ復活 熊本市
7/11 福井新聞 朝日生ごみリサイクルネットワークが役場でミニトマト栽培 来庁者から好評 越前町
7/11 静岡新聞 地元団体 Team Love H2O & Forestが水質浄化の取り組みを報告 島田市
7/8 熊本日日新聞 河内小児童がEM団子作り 「もっと川をきれいにしたい」 熊本市
7/3 北海道新聞 生ごみ堆肥化用 発酵促進剤作る 江差消費者協会がEMボカシ作り講習会 江差町
7/1 山形新聞 寒河江市の安孫子さん 畑の紅花が見ごろ EM使い不耕起栽培で雑草はえにくい土作り

2014年6月
6/29 朝日新聞 きれいな川願い「泥団子」大作戦 延永小の児童、父母ら 行橋市
6/18 農業共済新聞 耕作放棄地を再生 野菜を栽培、小川の浄化も 大館市の外川原町内会
6/12 農業共済新聞 無駄のない農業学ぶ 大虫小でぼかし肥づくり 越前市の大虫小
6/1 中日新聞 EM菌発酵液で児童プール掃除 森町飯田小学校 袋井はこべの会が協力

2014年5月
5/21 農業共済新聞 ミカンの搾りかすを肥料に米作り 西予市宇和町の中野聡さん
5/21 農業共済新聞 高糖度トマトのジュースを販売 三戸町の大山金作さん
5/16 山形新聞 生ごみ堆肥化事業スタート 家庭で1次発酵させ、玄関前から直接回収 小国町
5/8 山陽新聞 美作LC 市内6小中学校のプールにEM活性液を投入 プール掃除に
5/4 下野新聞 25日にEMネットましこが講座「EMを活用し健康野菜作ろう」

2014年4月
4/30 河北新報 プールの浄化にEM菌を活用 柴田小の34児童 プールに流し入れる 柴田町
4/25 徳島新聞 EM団子で川の水質向上 川をきれいに志隊が園児と8000個 徳島市の御座舟入江川
4/13 静岡新聞 春の花苗ずらり こさい春の緑花フェア 生ごみを堆肥化するEMのコーナーも 湖西市
4/12 西日本新聞 山田、嘉穂LC、地区住民に市長が感謝状 学校プール浄化にEM菌無償提供 嘉麻市
4/8 秋田魁新報 11日に市の女性センターで「生ごみ堆肥化でエコ生活」EM(有用微生物郡)活用勉強会

2014年3月
3/30 茨城新聞 ラムサール条約登録の動きが進む涸沼 EMで環境浄化に取り組むエコの会
3/12 農業共済新聞 EMボカシ利用し堆肥自製 神戸町の高橋義弘さん ネギもニンジンも本当に甘い
3/12 農業共済新聞 南三陸町の小野政道さん 前に進む気持ちを忘れず EM菌で病気に強いトマト
3/6 静岡新聞 市民農園栽培体験を 市民農園「楽菜」が利用者募集 坪当たり年間300円 湖西市
3/5 静岡新聞 生ごみ堆肥化“エコ農園”16日オープン 減量を積極推進 湖西市
3/5 農業共済新聞 昔ながらの作り方でいぶりがっこ 須藤健太郎さん ダイコンはEM菌で無農薬 羽後町
3/4 日本農業新聞 良質アスパラへぼかし肥料作り 9人で1.5t作成 JA周桑アスパラガス部会 西条市

2014年2月
2/28 新潟日報 羽生田公民館でミニ講演会 ごみ処理などに有用微生物群を活用した例を紹介
2/27 北海道新聞 紫アスパラ本格出荷へ NPOソーシャル・エイジェンシー協議会 食べ残し残渣で有機肥料
2/21 静岡新聞 生ごみ減にEM技術 活用策学ぶ 湖西市で勉強会
2/17 北海道新聞 紫アスパラ 本格出荷へ NPOソーシャル・エイジェンシー協議会 企業などの食べ残し肥料化
2/16 静岡新聞 有用微生物知って 袋井はこべの会が市総合センターでEM研修会
2/5 農業共済新聞 岩出山EMれんこん 無漂白貫きブランド化 しっかりとした味わい好評 大崎市の今野さん
2/2 沖縄タイムス EM発酵飲料 新パッケージ 沖縄らしさをイメージさせるデザイン EM研究機構
2/1 琉球新報 EM健康飲料 タイに輸出へ 「EM・X GOLD」14か国目の海外展開 EM研究機構

2014年1月
1/29 徳島新聞 EM菌活用街に緑を 研究者が事例を紹介 つるぎ町
1/22 農業共済新聞 自家産コンニャク使い手作りこんにゃく 大崎市の岡本さん 風味が豊かと評判
1/21 中日新聞 河和小4年生 川の水質浄化へEMだんご投入 美浜町
1/18 日本農業新聞 ぼかし肥料でごみ減 JAあいち中央高浜地区女性部で講習会
1/5 日本農業新聞 イチゴ味わって 「川本いちご園」オープン EM農法を取り入れ農薬削減に努める 大洲市
1/4 沖縄タイムス 比嘉教授に名誉博士号(持続可能エネルギーと環境) タイの国立ラジャマンガラ工科大学


【過去記事はこちら】
<最新記事> <2016年> <2015年> <2014年>
<2013年> <2012年> <2011年> <2010年>
<2009年> <2008年> <2007年>