コリウス

科名: シソ科
別名: キンランジソ
園芸分類: 1年草または非耐寒性多年草
花期: 初夏〜晩秋
花期: 5月〜10月
★特徴と性質
主に東南アジアに原産する多年草です。
温度さえ十分にあれば、1年を通じて美しい葉を鑑賞することができますが、寒さに弱いので、通常は春まき1年草として利用されています。花壇やコンテナ、ハンギングなどで他の草花と組み合わせて配色を楽しみますが、多用するよりポイント的にコリウスを配置すると一層配色効果が得られます。
★栽培のポイント
光不足の場所に置くと、株が徒長して軟弱に育つだけでなく、葉の色も悪くなるので、できるだけ日光に当てます。ただし、真夏だけは、乾燥を防ぐために、明るい日陰に置きます。高温多湿を好むので、冬は最低温度が8度以上の暖かい室内に置きます。
水やり
生育期は鉢の土が乾かないように与えます。
特に夏は乾きやすいので、1日に2〜3回水を与えないと水切れするので注意します。
冬は鉢を乾かしぎみにして越冬させます。
その他の管理
生育が良く、短期間で茎が大きく伸びたり垂れ下がったりしますので、株のバランスを整えるために茎をカットします。
カットした茎を挿し木すれば簡単に早く着きます。
Copyright (C) Eco Pure All Rights Reserved.